レビュー
掲示板
フォトアルバム
メッセージ送信
管理メニュー

d(゚ー^*)携帯にURLを送信する(≧∇≦)/RSS

【更新履歴】

[日記]




(2016/11/09)[日記]
かーおぶざいやー

こんにちわ。
カーオブザイヤーですよ。
カーオブザイヤー

今年もその時期がいましたね。

でも最近はあれですよね。
二つありますよね。
カーオブザイヤーが。
いわゆる日本カーオブザイヤーっていうやつ
COTYってやつですね。

そして、もう一つが
RJCカーオブザイヤーだったかな?
なんか、そんな感じの名前のやつです。
その二つのカーオブザイヤーがありますね。

おもしろいね。
マジで。

なぜ二つあるのかってことが面白いところです。
だって、一つでいいじゃないっておもうでしょ。
つまりね。
そこには、いろいろとあるってことなんですよ。
人間の確執っていうやつがね。

そこが面白いんですよね。
ちなみに、話によると
RJCの方がより消費者より。
COTYはより企業よりの賞っていうふうに言われていますね。
そんなものなんですよね。

COTYはあんまり信用されていないってことです。
何故かというとね。
企業の接待で票が買えるって言われているからなのですよ。
うんうん。

そんなものですねぇ。
まぁ今年は日本車の新車がすくないので、
なんか寂し気な賞になりそうなきがしますけどねぇ。



*Trackback URL: https://adgjm.net/blog/tb.cgi?us=yukino1::0::20161109






(2016/10/22)[日記]
エナジードリンク

エナジードリンク
ごくごくごく

よしやるぞ!
っていう気になりますよね。

ごくごくごく
エナジードリンクっていったら、
今はいろいろなものがありますよね。

それこそ、昔あったら
ふぁいとぉおおおおいっぱあああああああああつ!
とか、
元気はつらつ!
とか、
ユンケルとかそういうのがありますよね。

で、最近ふえてきたのは
主に海外から入ってきたものですね。
モンスターエナジーとか、
レッドブルとか、
そんな感じのものですね。

ちなみにこのエナジードリンク。
名前はエナジードリンクなので、
飲むと元気になる!
っていうキモしますが、それはそうなのかもしれませんが、
飲みすぎるとすっごくカラダに悪いそうです。

っていうか、悪いどころか死亡するんだとか。
大人ならともかく、
子供だとカラダ許容量が少なくて、死亡することもあるんですね。
っていうか、実際にそういうことが発生しているのです。

まぁ、つまりこの手の商品は、
やっぱり子供が飲むものではないっていうことですよね。




*Trackback URL: https://adgjm.net/blog/tb.cgi?us=yukino1::0::20161022






(2016/10/08)[日記]
ハロウィン

そうかぁ。
そうかぁ。

ハロウィンかぁ。
そうか。


そういう季節ですね。
どうりであちらこちらで
ハロウィンのことをやってるなぁ。
って思いました。

別にハロウィンのことを知らないわけでもないし、
忘れていたわけでもないけど、
ハロウィンって別にどうでもいい感じ?
それがありますからね。

うん。

まぁ別にワタシはどうでもいいし、
家では絶対にやらないしねw
やっぱり日本にはなじまないね。

どちらかというと、
家庭でっていうよりも、
色々と施設とかイベントとか、
そういうのでやるっていう感じかな?

そんなもんだと思いますよ。

実際に家でやるなんてんおは、
交際が広い学生とか、若い間で
大人になったら、そんなものはどうでもいい感じになりますからね。

まぁ、でもいいです。
みんなどんどんとやってもらえればいいと思いますよ。

そうしたら、景気も良くなりますからね。
うんうん。

お菓子メーカーもうれしいし、
かぼちゃ農家も最高にうれしいと思いますよ。
かぼちゃが売れまくってw



*Trackback URL: https://adgjm.net/blog/tb.cgi?us=yukino1::0::20161008






(2016/09/25)[日記]
火星に蛇

火星!
行きましたか?

ワタシは言っていません。
そりゃそうです。

いやいっていません。
行っていません。

つーか、このIMEめちゃくちゃ変換候補が悪いな。
つまり、性能が悪いな。
マジで。

なんだろうなぁ。

普通に変換して、ふつうに文字を出してもらいたいだけなんだけどな。
なんで、こんなに誤変換ばかりするんですかね。
馬鹿なの?死ぬの?
っていう感じですわ。

本当にいらいらしてきますね。

火星に行ってきました。
っていうのを書くのに、逝くはでないだろふつう。
まぁいいけどさ。

あーあ

火星で蛇が発見された!
っていうすさまじいニュースの話をしようと思ったんですけどね。
なんかIMEが余りにもおかしな変換をするから、
その話ばかりになってしまいました。

もう超がっでむですね。
腹立ちまくりですわぁ。
マジで。

まぁいいけどさ。

どうせ、火星に蛇とかいっているのは、
アタマのおかしいトンデモさんなんだからw



*Trackback URL: https://adgjm.net/blog/tb.cgi?us=yukino1::0::20160925






(2016/09/07)[日記]
自動運転

本当にそういうものができるんですかね。
自動運転。
そんなのができるんですかね。

わかりませんけど、
だんだんとそんなものができ始めている
ていうのは間違いないものですね。

いまはまだまだ無理かもしれない。
その無理かもしれないいま。

それがだんだんと
できる今
へとかわっていっています。

先日発売されましたよね。
日産のセレナでしたっけね。

そのセレナにレベル2の自動運転が採用されたっていうものです。
マジですごかったね。
てちうかすごいね。

マジですごいわ。

でもそれでもまだレベル2

話によると、今後アウディはレベル3の自動運転機能を搭載した
自動車を販売するっていう話があります。

こうやって、どんどんと自動運転技術。
それが普及していくんでしょうねぇ。

たしかに安心して自動運転できるとなったら、
本当に楽ですよね。
おもしろいかどうかは別としてねw



*Trackback URL: https://adgjm.net/blog/tb.cgi?us=yukino1::0::20160907



>>NEXT...

"); //-->
プロフィール

  名前: ゆき
 >>more...

スケジュール

Unregistration.


カテゴリー

 ■ 日記
 + かーおぶざいやー
 + エナジードリンク
 + ハロウィン
 + 火星に蛇
 + 自動運転

アーカイブ

 ■ 2016年度
 + 2016年11月 (1件)
 + 2016年10月 (2件)
 + 2016年09月 (2件)
 + 2016年08月 (2件)
 + 2016年07月 (2件)
 + 2016年06月 (2件)
 + 2016年05月 (2件)
 + 2016年04月 (2件)
 + 2016年03月 (2件)
 + 2016年02月 (2件)
 + 2016年01月 (2件)

 ■ 2015年度
 + 2015年12月 (1件)
 + 2015年11月 (2件)
 + 2015年10月 (2件)
 + 2015年09月 (2件)
 + 2015年08月 (1件)
 + 2015年07月 (1件)
 + 2015年02月 (1件)

 ■ 2014年度
 + 2014年12月 (1件)
 + 2014年11月 (2件)
 + 2014年10月 (2件)
 + 2014年09月 (2件)
 + 2014年08月 (2件)
 + 2014年07月 (2件)
 + 2014年06月 (2件)
 + 2014年05月 (2件)
 + 2014年04月 (2件)
 + 2014年03月 (2件)
 + 2014年01月 (2件)

 ■ 2012年度
 + 2012年09月 (1件)
 + 2012年05月 (1件)
 + 2012年02月 (1件)
 + 2012年01月 (1件)

 ■ 2011年度
 + 2011年11月 (1件)
 + 2011年10月 (1件)
 + 2011年09月 (1件)
 + 2011年08月 (1件)
 + 2011年07月 (1件)
 + 2011年06月 (1件)
 + 2011年05月 (1件)
 + 2011年04月 (1件)
 + 2011年03月 (1件)
 + 2011年02月 (3件)
 + 2011年01月 (1件)

 ■ 2010年度
 + 2010年12月 (1件)
 + 2010年11月 (1件)

 ■ 2009年度
 + 2009年12月 (1件)


ブックマーク